本文へジャンプ

いいロゴを制作するためにみんロゴがしていること

無料でここまでご提案するのは「みんロゴ」ぐらい。

お客様にいいロゴをご提案するためにみんロゴが行っていることをご紹介いたします。ロゴを制作するうえではどれも当たり前のことです。

ブレストでロゴのコンプセプトを固めていきます

ブレスト

お客様とのヒアリングを元にキーワードをどんどん書いていきます。いわゆるブレスト(ブレインストーミング)です。このブレストには担当者以外のスタッフも参加して意見を言い合います。集まったキーワードをグループ化したり、さらに膨らましたりしながら、徐々にコンセプトを絞っていきます。ここでアイデア・コンセプトの原型が生まれてきます。

ロゴデザインは手書きの落書きから始まります。

ある程度定まったコンセプトを実際にデザインに落とし込んでいきます。弊社の場合はいきなりPCに向かうのではなく、まずはスケッチブックに思い浮かんだロゴのアイデアをどんどん描いていきます。写真を見ていただけるとわかるとおり、子供らくがきのようなアイデアスケッチです(笑)。だいたい10〜100ほどアイデアを描いていき、そのなかで形になりそうなものだけピックアップして、さらに手を加えていきます。満足いかない場合はさらにアイデアを練り、ロゴの形にしていきます。この行程を納得ができるまで繰り返します。

出来上がったラフ案を社内でプレゼンして、スタッフの意見を聞きます。

スタッフから上がってきたラフ案をみんなでディスカッションします。ここで大半のロゴはボツとなります。実はお客様にご提案しているのは、厳選された数案。無数のアイデアのなかのほんのひと握りのロゴなのです。

社内プレゼンで採用されたロゴをブラッシュアップします。

スタッフからの意見を反映させつつロゴを修正、調節していきます。

厳選したロゴだけをお客様にご提案します。

最終チェックでOKがでたら完成です。完成したときは子供が生まれたぐらい嬉しい。まあ、これは冗談なのですが(笑)。でも、長い過程を経て世に出て行くロゴマークはまさに生まれてくる子供のようなもの。完成した時はやはり嬉しいものです。そして完成したロゴがいくつか集まって、初めてお客様にご提案、となります。
単にロゴといっても、何でもいいから数を出せばいいのではなく、厳選したものだけをお客様にご提案する。これが「みんロゴ」の強みです。

  • お客様の声
  • いいロゴを制作するためにみんロゴがしていること
  • みんロゴの3つのお約束
  • ロゴのうんちくを語りたい。
  • 失敗しないロゴ制作会社の選び方ってないの?
  • ロゴって必要?
  • スタッフ紹介
  • みんロゴブログ
  • 大塚デザインのホームページへ
  • 大塚デザインのホームページ制作ページへ
  • イラサポ
  • イラサポフリー
0120-646-76